JDPアセットマネジメント株式会社 | 日記一覧

Top >  日記

JDPアセットマネジメント株式会社 の日記

クリスマス・カードの書き方

2018.06.09

クリスマス・カードは、美しい色刷りのものが、いろいろ市販されていますが、絵心のある人は、自分で絵をかいたり、木版画を刷り込んだりして、創作するのもよいものです。

クリスマス・カードには、次の例のように、…

続きを読む

お正月飾り・門松

2018.05.26

■お正月飾り
昔から、新年には、その年の神(年神)様が天から降りてこられる、と考えられていました。

お正月の飾り物は、その年神様を迎えるために作られたものだったのです。

お正月飾りは二十九日と一夜飾りになる…

続きを読む

5月の行事

2018.04.26

5月人形やしょうぶ湯とちまきについて説明します。

『子供の日』となっている五月五日は『端午の節句』、男の子の祭りです。

五月人形や鯉のぼりを飾って、しょうぶ湯をたてたりします。

しょうぶ湯は、江戸時代に銭湯…

続きを読む

上手な話の聞きかた

2018.03.27

(1)しゃべり合いの中味
学生時代によくしゃべり合った友だち同士が、それぞれ社会人になると、縁遠くなる場合があります。

ケンカ別れをしたわけではないのに、なぜ疎遠になったのか。

その原因のひとつには、お互い…

続きを読む

松の内とは・初詣は元旦に限るか

2018.01.27

■松の内とはなにか
〈門松〉は、〈一夜飾り〉を忌むうえに、29日に立てるのは、〈九松〉といって〈苦松-苦待つ〉に通ずるとしてきらう風習もあり、暮れの28日までに立てる例が多いようです。


■初詣は元旦に限る…

続きを読む

役所によって婚姻届や戸籍抄本の枚数が違う

2017.12.28

婚姻届や戸籍抄本の枚数は、届出をする役所によってつぎのようにちがいます。

(1)夫のこれまでの本籍地で届け出る場合は、婚姻届は二通、それに妻の戸籍抄本一通を添える。

(2)妻のこれまでの本籍地で届ける場合…

続きを読む

師走、正月始め、お歳暮

2017.10.27

師走は十二月の異名です。

日ごろはおっとりしておられるお師匠さんまでが、チョコチョコ走りをするので、この名が起こったといわれていますが、十二月はだれでも心せわしいのは、たんに年の瀬がおし迫っているからば…

続きを読む

国際私法上の結婚(国際結婚)

2017.09.29

昨今では、いわゆる国際結婚も多いので概括しますならば、それが有効に成立するためには、やはり実質的条件と、形式的条件とがあります。

このうち実質的条件は、結婚の能力とでもいっていいもので、現在諸国で採用し…

続きを読む

飯の共食い、むり同裏、地蔵持ち込み

2017.09.02

飯の共食い - 祝宴の途中で、高盛りした飯を、新郎、新婦に共食いさせる風習をいいます。
合意というよりも、親や家の都合で婚姻となることが多かったので、三々九度の杯ごと以外にも、こうしたことによって、新しい二…

続きを読む

仲人宅での結納

2017.08.15

〈到着時〉
本人あるいは父親「このたびはおかげ様で良縁がととのい、ありがたく、厚くお礼申しあげます。

本日はお約束のしるしに、結納の品を持参いたしました。

なにとぞ幾久しくお納めいただきますように、先様にお…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
【PR】  上高地 明神館  大塚ふとん店  ハローストレージ上池袋パート1  GRACE  横浜関内の本場の台湾鍼灸 王漢方鍼灸院