JDPアセットマネジメント株式会社 | 日記一覧

Top >  日記

JDPアセットマネジメント株式会社 の日記

応対は「相手の立場に立つ」ことからはじまる

2017.01.31

応対のこころがまえの第一は、お客さまの立場に立つことです。

お客さまは、かならずなんらかの目的をもって、わざわざ足を運んでくるわけです。

この「向こうからきていただいた」という一点だけをとっても、歓迎と感…

続きを読む

良いことはまねよう

2017.01.20

いいことはどんどんまねて自分のものにすべきです。

昔、すぐれた職人芸のもち主は、それぞれの極意というものを大切にし、弟子にも教えようとしなかったといいます。

それを知りたい弟子は、必死になって師匠や先輩か…

続きを読む

職員の仕事の一部

2017.01.07

■12時10分、いつもながら活発な討論がつづき、終わるのが残念という受講生たちの思いを残して、講座を終える。

時間の空いている受講生たちといっしょに昼食を食べながら、講座の続きのような話で盛り上がる。

長…

続きを読む

人前結婚式

2016.12.24

宗教や様式にとらわれないで、参列者を証人とし、結婚を誓う儀式です。

式次第に特に決まりはなく、個性を生かせます。

会場はホテル、専門の式場、レストラン、公民館、市民会館の一室のほか、自宅でもできます。

(1…

続きを読む

結納品の種類

2016.12.15

昔は、実際の品物をとりかわしましたが、いまではセットになった市販の結納飾りを利用するのが一般的です。

結納品は、九品目、七品目、五品目、三品目などの種類があり、品数の多いものほど正式と考えられています。

続きを読む

凧の起源は定かではない

2016.11.30

凧の起源は定かではないが古いことは確かだ。

一説には紀元前230年頃、ギリシャの数学者アルキメデスの創案といい、あるいは前200年頃、漢の武将、韓心の発案だともいう。

いずれにせよ、古くから東西を問わず世…

続きを読む

私の身近なおもてなし名人

2016.11.18

私のまわりの「魅力的な女性」をご紹介しましょう。

大輪のピンクの薔薇のような女性……おもてなし名人

3年ほど前までJALキャビンアテンダントをしていたS・Aさん。

彼女がそこにいるだけでまわりがパッと明るく…

続きを読む

客にテンヤものを出すときは、手作りの汁物と漬物を添える

2016.09.27

食事に招いたのでなく、話が長びいて食事どきにかかったのなら、ご馳走をする必要はありません。

家族と同じものを食べていただいてもかまいませんし、インスタソトラーメンやありあわせの材料をはさんだサソドイッチ…

続きを読む

108つの鐘

2016.09.13

「おめでとう」は、108つの除夜の鐘が鳴り終わってから言う

実家は茶道の家元ですので、お正月は、大晦日の除夜釜にはじまります。

除夜の鐘をききながらの家族と業躰、水屋とごく内輪のものだけの茶の集まりで、年…

続きを読む

年中行事

2016.09.03

お正月にはじまり、1年12か月に行なわれる年中行事のなかで、私たちの日常生活と関係の深いもの、知っておかなければならないものを選びました。

祭りは、狩猟時代には、狩の獲物が多いことを祈り、農耕時代には豊…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
【PR】  株式会社 浜設計工房  天領誉酒造株式会社  ECC ジュニア川原教室  darts bar T-R.I.P. (ダーツバー ティーリップ)  Oishi塾 【唐津 大石塾】